犬のアレルギー

Dog Book ドッグブック ワンちゃんのお悩みについてアドバイス!
犬のアレルギー

人と同じように犬にもアレルギー症状が出る
特定のものを食べると、吐いたり、かゆくなったり、じんましんが出たりする人がいます。花粉を吸いこんで涙が止まらなくなる人もいます。
このように、通常は害のないものに対して異常な反応を示すことを「アレルギー」といい、その原因となる物質を「アレルゲン」と呼びます。
犬の場合も人間と同じで、原因となる物質(アレルゲン)を食べたり、吸い込んだりすることで、アレルギー症状を引き起こします。代表的なアレルギーは、食べ物によるアレルギー、吸引性アレルギー(アトピー性皮膚炎)、接触によるアレルギーの3種。それぞれ症状が違うので、しっかり観察してアレルギーを見極め、できる限り排除するように心がけましょう。
また、ひどくかゆがる場合には、寄生虫の感染なども考えられます
アレルギーには3種類あります

食べ物によるアレルギー
症状
食べ物のアレルギーは食後すぐに症状があらわれることが多いようです。通常は顔面がかゆくなったり、赤くなったりします。また嘔吐や下痢を併発することもあります。
原因・対策
動物性たんぱく質が主な原因といわれますが、個体によってアレルゲンが違うためなかなか特定できません。アレルゲンをさがすときには獣医師に相談するのもひとつの方法です。たんぱく質の異なるフードを与える、または今までに口にした可能性の少ないものを選んでみることをおすすめします。
フードローテーションのすすめ
長期間にわたり同じたんぱく質を摂り続けると食物アレルギーや過敏症になりやすくなると言われています。2〜3ヶ月ごとに違うたんぱく質のフードを与える、フードローテーションをして幅広く多種のたんぱく質の食事を摂ることで、特定の食物に敏感になる可能性を低くしましょう。
フードローテーションのすすめとフードローテーションの方法
    ブランド内で3種類以上ローテーションできるおすすめフード
  • Wolfsblut ウルフブラット
    ウルフブラット
    ラム・マス・馬・鹿・鴨
  • アーテミスオソピュア
    アーテミスオソピュア
    サーモン・ダック・バイソン
  • AATU
    AATU
    鶏・鴨・鮭・魚・七面鳥
  • トライプドライ
    トライプドライ
    ラム・バイソン・鮭・牛
  • ピナクル
    ピナクル
    ラム・マス・馬・鹿・鴨
  • ネイチャーズロジック
    ネイチャーズロジック
    鶏・ラム・鹿・牛・鮭・鰯
  • リガロ
    リガロ
    魚・羊・七面鳥
  • キアオラ
    キアオラ
    ベニソン・ラム・ビーフ
アレルゲンがわかっているなら、アレルギーのある食物が入っていないフードにかえてみる
      >> 穀物不使用のフード   >> グルテンフリーのフード  
アレルギー検査をしてアレルゲンとなる食物を見つけます
ペットの体毛(20本)を郵送するだけでペットの健康状態やストレスなどの情緒的な部分、アレルゲンまで測定できます。

アトピー性皮膚炎(吸引性アレルギー)
目や耳の周囲、足先、脇、関節の内側、四肢のつけ根の内側などにかゆみがあるため、なめたりかいたりします。そのせいで、皮膚がただれたり傷ついたりします。皮膚が厚くなり乾燥することもあります。
アレルギーは体に害のあるものを除去しようとする免疫の働きが、害のないものに対して過剰に働くことで発生します。アトピー性皮膚炎の場合は、空気中のアレルゲンを吸い込むことで免疫が働き、症状があらわれます。ホコリ、花粉、ダニなどがアレルゲンとなっていることが多いようです。この皮膚炎は1〜3歳で発症することが多いといわれており、遺伝的に発症しやすい犬もいます。 治療は薬物療法が中心。体を洗ったり、頻繁に部屋を掃除したりなどの方法でアレルゲンを減らせば、症状を和らげることができます。 また、人間のアレルギーの場合、「体質改善」をするようすすめられます。犬においても免疫力をアップすることでアレルギーが改善することがあります。サプリメントを上手に取り入れることをおすすめします。
※生まれつきアトピー性皮膚炎になりやすい犬種があります。代表的な犬種は柴犬、シーズー、チワワなどです。
対策1 お部屋をきれいに
浮遊しているウイルスや菌を除去しましょう   >> 除菌グッズ
ペットのケージやベッドもお掃除しましょう   >> お部屋のお掃除グッズ   >> お部屋の防虫
対策2 サプリメントで中から健康に
銀の殺菌性でウイルスや菌から守る!   >> 銀イオンのサプリメント
栄養補給をしっかりして、抵抗力をアップ!   >> 栄養補給のサプリメント
対策3 皮膚のバリア機能をアップ!
保湿成分が皮膚の乾燥防ぎます。
 >> スキンコンディショナー   >> シャンプー   >> リンス

ノミアレルギー性皮膚炎
犬の体の上に寄生したノミの唾液や体の一部に対してアレルギー反応をおこして、発疹やじんましんができたり、激しいかゆみが生じます。
犬に寄生するのはイヌノミとネコノミ。幼虫・サナギを経て体長2mmほどの成虫になると体表に寄生します。ノミは犬同士が接触する際はもちろん、人間の洋服について家の中に入ってくることもあります。また長い間サナギのままでいることができ、動物が歩く振動を感知すると一瞬で孵化して寄生します。ノミの予防・駆除薬を定期的に投与することや、ノミ・ダニ駆除能力のあるシャンプーをすることで改善が期待できます。室内のお掃除も大切です。
虫をよせつけない!
ノミやダニ、フィラリアを媒介する蚊からも守ります
 >> 虫よけ   >> お部屋の防虫
ノミやダニを駆除して皮膚、被毛を清潔に保ちます
 >> ノミ取りシャンプー

接触性皮膚炎
症状
特定のものに触れることでアレルギー症状が起こります。首輪、食器、じゅうたん、シャンプーや石鹸、湿布薬など、日常的に触れるものがアレルゲンとなります。かゆみや赤い発疹がおもな症状です。
原因・対策
アレルゲンになっていると疑われる道具、器具、薬品などの使用を中止して、皮膚を観察します。症状が改善されれば、それをアレルゲンと判断し、以後同様のものを使用しないよう注意します。

アレルゲンに負けない体に
アレルゲンが体内に入っても抵抗力があれば、すぐにアレルギー反応をおこさずにいられます。抵抗力をつけるには腸内環境を整えることが大切です。動物実験でプロバイオティクス抗アレルギー作用が確認されています。プロバイオティクスとは、腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスを改善することによりカラダによい作用をもたらす生きた微生物のことです。その代表的なものに乳酸菌やビフィズス菌があります。フードやサプリメントから取り入れましょう。
    腸のことを考えたおすすめのフード
  • アーテミス
    アーテミス
  • オリジン
    オリジン
  • 犬好生活ごはん
    犬好生活ごはん
  • クプレラ
    クプレラ
  • ナチュラルハーベスト
    ナチュラルハーベスト
  • K9ナチュラル
    K9ナチュラル
  • ナウフレッシュ
    ナウフレッシュ
  • アーガイルディッシュ
    アーガイルディッシュ
    腸内環境を整えるおすすめのサプリメント
  • 腸活日和。
    腸活日和。
  • H&JIN
    H&JIN
  • プライムケイズ ケイズマイスター
    ケイズマイスター
  • ラフィノン
    ラフィノン
Dog Book

ページトップへ