|
 |
私たち人間と同じように、犬や猫も、脂質、たんぱく質、炭水化物、ミネラル、ビタミンを食べ物から摂り入れなければ健康に生きることができません。
猫は、人間と暮らし続けていても肉食性を保ち続けたため、たん白質が多く必要です。特に、タウリンは猫の体内で作られないため、タウリンを十分に含んだフードを与える必要があります。 |
ごはんに味噌汁やカツオ節をかけた「猫まんま」を与えていたころの猫は、ネズミや鳥などを捕ってたんぱく質を補給していました。室内で生活している猫に「猫まんま」だけでは栄養不足です。総合栄養食であるキャットフードを与えるようにしましょう。 |
 |
たんぱく質の基本単位であるアミノ酸のうち体内で合成できないため食物から摂取しなければならないものを必須アミノ酸といいます。猫の必須アミノ酸の中で特に重要なのはタウリンです。タウリンは心臓の筋肉や目の網膜を作っているので、タウリンが不足すると、心臓の疾患や目の病気になって失明する可能性があります。 |
|
|
|
|
猫の必須アミノ酸の1つのタウリンが不足すると、猫では、心臓の疾患(拡張型心筋症)や、眼の障害(網膜萎縮)などを引き起こすことがあります。
手作りフードを利用する場合などでは注意が必要です。タウリンは、魚介類や動物の内臓などに多く含まれています。 |
|
|
当社取り扱い商品で成分値にタウリンの表示があるフードの一例

ナチュラル&デリシャス
キャット
(4000mg/kg)
|
|
|
|
ちなみに当社で取り扱っているキャットフードは、 結石の原因になるマグネシウムが 0.1%以下の商品ばかりです。
安心して猫ちゃんに与えられます。 |
|
|
 |
「飼い主のためのペットフード・ガイドライン 〜犬・猫の健康を守るために〜」環境省 H21.3発行 |
|
|